明日はつねミクの日
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓みつばちの日〓全日本蜂蜜協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定〓「みつ(3)ばち(8)」の語呂合せ〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓3月8日の誕生花は「クリ」〓花言葉は「豪華、満足」〓〓

硫黄の噴気吼

2010年3月7日
硫黄の噴気吼
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓サウナ健康の日〓日本サウナ協会が1984(昭和59)年に制定〓「サ(3)ウナ(7)」の語呂合せ〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓3月7日の誕生花は「ストック(白)」〓花言葉は「豊かな愛、愛の結合」〓

世界と言葉

2010年3月6日
世界と言葉
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓世界一周記念日〓1967年のこの日、日本航空の世界一周西回り路線が営業を開始した〓それまでは日米航空協定により、日本の航空会社は世界一周路線を持てなかった〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓3月6日の誕生花は「ヒナギク」〓花言葉は「純潔、お人よし」〓

優雅の領域

2010年3月5日
優雅の領域
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓スチュワーデスの日〓1931年、東京航空輸送が実施した日本初のスチュワーデス採用試験の結果が発表された〓「エアガール」という呼び名で募集され、2月5日に試験が行われた。140人の応募に対し、合格者は3人だった〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓3月5日の誕生花は「ヤグルマギク」〓花言葉は「独身生活、優雅」〓〓

タカノ一二三四

2010年3月4日
タカノ一二三四
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓三線の日〓沖縄県の琉球放送が制定〓「さん(3)し(4)ん」の語呂合せ〓三線は、蛇味線とも呼ばれる沖縄の楽器で、三味線の元となったとされている〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓3月4日の誕生花は「木苺」〓花言葉は「謙遜、尊重される」〓〓

桃園の誓い

2010年3月3日
桃園の誓い
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓耳の日〓日本耳鼻咽喉科学会が1956(昭和31)年に制定〓「み(3)み(3)」の語呂合せ〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓3月3日の誕生花は「桃」〓花言葉は「チャーミング」〓〓

金言

2010年3月2日
金言
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓遠山の金さんの日〓1840(天保11)年、遠山の金さんこと遠山左衛門尉影元が北町奉行に任命された〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓3月2日の誕生花は「ラナンキュラス」〓花言葉は「魅力的、移り気」〓q
ガイガーカウンター
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓ビキニ・デー〓1954年、太平洋のビキニ環礁でアメリカが水爆実験を行い、附近を航行していたまぐろ漁船「第五福竜丸」の乗組員が被曝した〓この日、世界で反核集会等が行われる〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓3月1日の誕生花は「ラッパ水仙(八重)」〓花言葉は「インスピレーション」〓

審判の日

2010年2月28日
審判の日
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓バカヤローの日〓1953年のこの日、吉田茂首相が衆議院予算委員会の席上、西村栄一議員の質問に対し興奮して「バカヤロー」と発言した〓このことに因んで、この日は日ごろ頭にきていることに対して「バカヤロー」と叫んでも良いという日、だとのこと〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓2月28日の誕生花は「シンピジウム(緑)」〓花言葉は「野心、大志」〓

絆魂

2010年2月27日
絆魂
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓冬の恋人の日〓2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーの中間の日で、恋人同士の絆を深める日〓「きづ(2)な(7)」の語呂合せでもある〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓2月27日の誕生花は「オオニソガラム」〓花言葉は「潔白、純粋」〓

リコール

2010年2月26日
リコール
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓パナマ運河開通記念日〓1914(大正2)年のこの日、太平洋と大西洋を連絡するパナマ運河が開通した〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓2月26日の誕生花は「福寿草」〓花言葉は「回想、思い出」〓q

ニワニュース

2010年2月25日
ニワニュース
ミ(゜θ゜)彡 こんにちは。 昼のニワニュースをおとどけします! ■桂歌丸、緊急入院  落語家・桂歌丸が2月24日、肺炎の疑いで神奈川県内の病院に緊急入院した。09年に肺気腫で入院したことがあるため、肺が弱っているが命に別条はないとしている。今後の仕事の予定は26日の検査の結果を待って決めるという。   心配ですねぇ。27日に収録があったとか。 ではではー

絶対の意志を紡げ

2010年2月25日
絶対の意志を紡げ
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓夕刊紙の日〓1969(昭和44)年のこの日、日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊した〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓2月25日の誕生花は「ラナンキュラス」〓花言葉は「華やかな魅力」〓
帯広に出張があったので表題の店に行ったわけですよ。

前に、ゼンディカーのエントリーパック1つにつきプロモ《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》1枚を付けて貰ったりとか美味しい思いをしたので。


で、

ガラスケースの中にあるストレージからシングルカードを漁って、『これを買いますが他にまだ出てないのがあるなら見せて下さい』って行って、その出したカードはレジ近くに置いたんですよ。店員さんも確認してる。

で、店の奥にあるストレージのカードをいろいろ品定めして。

で、併せて買おうとしたら、ガラスケースの中から出したカードが見当たらないんですよ。

おかしいなって思って探すけど見つからず。僕は『見つからないなら仕方ないです』って行って残りだけ精算しようとしたんですが、店主が
『それはおかしいでしょ、あんたが無くしたんだから』

( ゚д゚)ポカーン

で、また探したあげく、見つからなかったんだけど。こっちの自己申告で20枚くらい探したって言ったら、
『最低価格50円の20枚分を払って貰う』

( ゚д゚)ポカーン


気の弱い僕はそれ以上言えずに1000円を渋々払って出てきたのですが、これっておかしくないです?だって、店の中にあるはずだもん。店の丸得じゃないですか。
おかしな話で拘束されてるって言って警察をその場で呼べば良かった。レシートすら受け取っていないんで、後から省察に行こうにもいけず。
1000円とはいえ、丸損させられたのは悔しいです。

なお、そこで買った《虚空の力線/Leyline of the Void(GPT)》480円はヤフオクで800円で売れました。

ビッダーズオークションでは『コレホビ北の国』って謂う名前で出品しています。
関わるかどうかはお任せしますよ。フフフフフ・・・。

村八分の脅迫

2010年2月24日
村八分の脅迫
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓地雷を考える日〓1995(平成7)年のこの日、カンボジアで地雷の根絶を訴える集会が開かれた〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓2月24日の誕生花は「アマリリス」〓花言葉は「おしゃべり、誇り」〓〓

不死のコイル

2010年2月23日
不死のコイル
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓富士山の日〓パソコン通信NiftyServe内の「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」が1996(平成4)年1月に制定〓これとは別に、山梨県河口湖町が2001(平成13)年12月に、静岡県が2009(平成21)年12月に制定〓「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)の語呂合せと、この時期、富士山がよく望めることから〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓2月23日の誕生花は「杏(アンズ)」〓花言葉は「はにかみ」〓
Duel Decks: ファイレクシア軍vs.連合軍/Phyrexia vs. The Coalition
Duel Decks: ファイレクシア軍vs.連合軍/Phyrexia vs. The Coalition
Duel Decks: ファイレクシア軍vs.連合軍/Phyrexia vs. The Coalition
連合軍デッキ/The Coali­tion Deck

2 《荊景学院の弟子/Thornscape Apprentice》
2 《放浪のエルフ/Nomadic Elf》
1 《クウィリーオン・エルフ/Quirion Elves》
1 《陽景学院の戦闘魔道士/Sunscape Battlemage》
1 《雷景学院の戦闘魔道士/Thunderscape Battlemage》
2 《荊景学院の戦闘魔道士/Thornscape Battlemage》
1 《新緑の使者/Verduran Emissary》
2 《ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder》
1 《突進するトロール/Charging Troll》
1 《ジェラード・キャパシェン/Gerrard Capashen》
1 《点火するものデアリガズ/Darigaaz, the Igniter》
1 《煽動するものリース/Rith, the Awakener》
1 《復活させるものトリーヴァ/Treva, the Renewer》
1 《回避行動/Evasive Action》
1 《部族の炎/Tribal Flames》
2 《肥沃な大地/Fertile Ground》
1 《ジェラードの命令/Gerrard’s Command》
1 《連合の秘宝/Coalition Relic》
1 《命拾い/Narrow Escape》
1 《風変わりな呪い/Exotic Curse》
1 《ウルザの激怒/Urza’s Rage》
2 《砕土/Harrow》
2 《アルマジロの外套/Armadillo Cloak》
1 《デアリガズの魔除け/Darigaaz’s Charm》
1 《リースの魔除け/Rith’s Charm》
1 《トリーヴァの魔除け/Treva’s Charm》
1 《力の鎧/Power Armor》
1 《連合戦略/Allied Strategies》
1 《エルフェイムの宮殿/Elfhame Palace》
1 《シヴのオアシス/Shivan Oasis》
3 《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
4 《平地/Plains》
1 《島/Island》
1 《沼/Swamp》
4 《山/Mountain》
10 《森/Forest》

新たなイラストのカード/Cards with new art
《ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder》
《ウルザの激怒/Urza’s Rage》
《アルマジロの外套/Armadillo Cloak》


ファイレクシア軍デッキリスト/Phyrexia Deck­list

1 《屍肉喰らい/Carrion Feeder》
1 《ファイレクシアの戦闘バエ/Phyrexian Battleflies》
1 《ファイレクシアの告発者/Phyrexian Denouncer》
1 《骨砕き/Bone Shredder》
1 《ファイレクシアの食屍鬼/Phyrexian Ghoul》
1 《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator》
2 《ギックスの僧侶/Priest of Gix》
1 《ファイレクシアの後裔/Phyrexian Broodlings》
1 《快活な守備兵/Sanguine Guard》
1 《ファイレクシアの堕落者/Phyrexian Debaser》
1 《ヨーグモス騎士団/Order of Yawgmoth》
1 《ファイレクシアの汚染者/Phyrexian Defiler》
1 《ファイレクシアの大男/Phyrexian Hulk》
1 《ファイレクシアのガルガンチュア/Phyrexian Gargantua》
1 《ファイレクシアの巨像/Phyrexian Colossus》
1 《ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord》
1 《通電式キー/Voltaic Key》
2 《暗黒の儀式/Dark Ritual》
1 《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》
1 《ファイレクシアのトーテム像/Phyrexian Totem》
1 《ファイレクシアの蔵/Phyrexian Vault》
2 《操り人形のヒモ/Puppet Strings》
1 《囁き絹の外套/Whispersilk Cloak》
1 《摩滅したパワーストーン/Worn Powerstone》
1 《殺戮/Slay》
1 《忌まわしい最期/Hideous End》
1 《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena》
1 《スズメバチ砲/Hornet Cannon》
1 《ファイレクシアの処理装置/Phyrexian Processor》
1 《生ける屍/Living Death》
2 《堕落の触手/Tendrils of Corruption》
25 沼

新たなイラストのカード/Cards with new art
《ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator》
《通電式キー/Voltaic Key》
《ファイレクシアの処理装置/Phyrexian Processor》

ぬこねこ

2010年2月22日
ぬこねこ
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓猫の日〓英文学者の柳瀬尚紀氏らによる「猫の日制定委員会」が1987(昭和62)年に制定〓ペットフード工業会が主催〓「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せ〓全国の愛猫家からの公募でこの日に決まった〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓2月22日の誕生花は「フリージア(赤)」〓花言葉は「慈愛」〓〓
まず、レーティングを晒そうか。

Magic

Constructed (as of 2010-02-15)
1564 rating 96 matches 22 events
------------------------------------------------------------
Eternal (as of 2010-02-15)
1613 rating 19 matches 4 events
------------------------------------------------------------
Limited (as of 2010-02-15)
1629 rating 220 matches 60 events
------------------------------------------------------------
Total (as of 2010-02-15)
1638 rating 335 matches 86 events
------------------------------------------------------------
Two Headed Giant - Limited (as of 2010-02-15)
1600 rating 3 matches 1 events
------------------------------------------------------------

スタンダードだけが減点割れ、他はかろうじて浮いてる状態ですね。

Magic Fight Club 18 にレガシーで、赤バーンで出てきました。


main
17 《山/Mountain》
2 《蛮族のリング/Barbarian Ring(ODY)》
4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《Chain Lightning(LEG)》
4 《溶岩の撃ち込み/Lava Spike(CHK)》
4 《発展の代価/Price of Progress(EXO)》
4 《火炎の裂け目/Flame Rift(NEM)》
2 《マグマの噴流/Magma Jet(5DN)》
4 《裂け目の稲妻/Rift Bolt(TSP)》
3 《怒鳴りつけ/Browbeat(TSB)》
4 《火炎崩れ/Flamebreak(DST)》
2 《火炎破/Fireblast(VIS)》
2 《ミシュラのアンク/Ankh of Mishra》
4 《硫黄の渦/Sulfuric Vortex(SCG)》
sideboard
3 《シロッコ/Sirocco(MIR)》
1 《溶融/Meltdown(USG)》
3 《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》
4 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》
4 《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw》

結果は4回目まで全勝の4-2-0。最終戦で《ドリーム・ホール/Dream Halls(STH)》使い相手の時のプレイングミスが痛かった。
あと《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria(ZEN)》リアニメイトは無理ゲー
ミラーマッチに《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw》が効いたけど、そのときに抜くのは《発展の代価/Price of Progress(EXO)》だから《硫黄の渦/Sulfuric Vortex(SCG)》が出せなくてうずうず。検討の余地あり。
《ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk(ALA)》(RWM)は今回見ませんでした。奴だけなら《乾燥/Parch(ULG)》が効くんだけどねー。

こんなところで。

ネフィリムの力

2010年2月21日
ネフィリムの力
〓〓〓〓〓 《今日は何の日》 〓漱石の日〓1911(明治44)年のこの日、文部省が作家・夏目漱石に文学博士の称号を贈ると伝えたのに対し、漱石は「自分には肩書きは必要ない」として辞退した〓 〓〓〓〓〓 《今日の誕生花・花言葉》 〓2月21日の誕生花は「ネモフィラ」〓花言葉は「どこでも成功」〓

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索