《恐怖症の幻/Phobian Phantasm》
2009年7月6日 TCG全般 コメント (6)えっと。お知恵を貸してください。
レガシーで、バーンを使ってて、《虚空の杯/Chalice of the Void(MRD)》X=1っていわれるのが厭なんですが、何か良い対策ないですか。
使ってるバーンデックの中身はhttp://lexotan.diarynote.jp/200905282201357241/この辺に置いてあるので。
いや、いろいろ発掘したから黒抜けてるけど。
12枚くらいの1マナ3点火力が屑になるのがどうも。てか、アーティファクト壊すのに《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》以外の選択肢入れにくいし。
焼き生物とかあんまり使いたくないって思うのが駄目なのかな。
いや、その辺のデッキレシピ見て参考にしてくるのが良いのか。
アメーバブログ使ってる人はこっち↓
http://group.ameba.jp/group/MXYGa12X_NDE/
レガシーで、バーンを使ってて、《虚空の杯/Chalice of the Void(MRD)》X=1っていわれるのが厭なんですが、何か良い対策ないですか。
使ってるバーンデックの中身はhttp://lexotan.diarynote.jp/200905282201357241/この辺に置いてあるので。
いや、いろいろ発掘したから黒抜けてるけど。
12枚くらいの1マナ3点火力が屑になるのがどうも。てか、アーティファクト壊すのに《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》以外の選択肢入れにくいし。
焼き生物とかあんまり使いたくないって思うのが駄目なのかな。
いや、その辺のデッキレシピ見て参考にしてくるのが良いのか。
アメーバブログ使ってる人はこっち↓
http://group.ameba.jp/group/MXYGa12X_NDE/
コメント
かまどの神/Hearth Kami
古えの遺恨/Ancient Grudge
…なんて入れたくないですよねぇむむむ。
よくわかりませんが《粉々》なんか良いんではないでしょうか
> ZAPPAさん
2マナだと《破壊的脈動/Shattering Pulse(EXO)》でも入れてろって話になったりなのですよ。はい。
> dds666さん
ありがとです。そうですね。コピーも同じ対象取って良いんですよね。2マナの神器破壊よりずっと建設的です。
> スカルクランプさん
まぁ、ヴィンテージなら《ゴリラのシャーマン/Gorilla Shaman》を先に置いておくことにメリットがあるのかもですけど。《粉々/Smash to Smithereens》は正直考えてなかったです。ありがとうです。
本気で刹那/Split second持ちアーティファクト破壊を探したり(冗談
たまにはデュルガーの垣魔道士/Duergar Hedge-Mageの事も思い出してあげてくださいw
3マナとかの生物を入れてる暇はあんまりない気はするです。《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw》もうざいんで4マナで《粉砕の嵐/Shatterstorm》って言った方が早い気が