187 パンデミック
2009年4月28日 日常検索してくる人が多いのでテンプレで。
■現行スタン(2009.04.29まで)
10ED LRW-MOR&SHM-EVE ALA-CON
■発売日
09年04月30日 アラーラの再誕/Alara Reborn[ARB]
09年07月17日 基本セット2010[M10]
09年08月28日 From the Vault:Exiled (※英語版のみ)
09年10月02日 Zendikar[ZEN]
で、本題。【ここから先、転載推奨ですが、このブログからの情報発信である事を転載時に明記してください。間違えた情報があった場合、訂正が見えるようにです。】
今、豚インフルエンザの話が話題になってて、WHOにより正式にフェイズ4に引き上げられたけど、対岸の火事的に見てないだろうか。
ココを見ている人の大半はそうだろうが、インフルエンザパンデミックの場合、20-40代の致死率がとんでもなく高いです。年寄りはあんまり死なない。
だから、ココを見ている人にお願いしたい事があるのです。
インフルエンザパンデミックについて正しい知識を持ってください。
まず、通常のインフルエンザは真冬に流行し、夏にはいるまでには消滅します。けど、パンデミック時にはお構いなしです。真夏でもかかります。
パンデミックの場合、人類はインフルエンザに対する抵抗を全く持っていません。全く新しいタイプに突然変異したモノだからです。ワクチンが出来るのは6ヶ月向こうです。
今回のメキシコで発生したのはH1N1型で、過去に流行したモノの亜型なのでまだ救いがあるのですが。H5N1とかH7N3とかも警戒されてます。
過去に発生したモノとの違いは、過去のは弱病原性だけど、今回のは強病原性だって事です。
体力のある人、抵抗力のある人の方が怖いです。アナフィラキシーショックと似ています。罹患中期以降、サイトカインストームが始まると、治療手段が血液透析しか無くなります。ここのところが通常のインフルエンザよりも致死率が高くなる理由です。
今までフェイズ3でした。厚生労働省のページ( http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/05pandemic/0511phase.html )を見てください。更新されたら、今、フェイズ4だと言う事が判ります(正確には、フェイズ4a)。
フェイズ3はプレパンデミック期ですが、フェイズ4はパンデミック初期です。
過去のパンデミック(スペイン風邪や香港風邪など)は、もう40年以上前の話。交通手段は船とかが多かったです。つまり、日本国内に新型のウイルスが持ち込まれるのに3ヶ月くらいかかったりしました。今は飛行機での移動が活発です。正直、感染爆発4日前だと思ってください。
厚生労働省のマニュアルに沿った考え得るシナリオです。
・感染者が発見された時点で、その都道府県単位で、全ての学校の登校禁止、集会などの禁止措置が執られます。
・感染がある程度広まると、治療される人の優先順位があります。ライフラインに関わる人と医療従事者などが最優先です(この人達が居なくなると社会全体が崩壊するおそれがあるって辺りです)。他、4段階で優先順位があります。私は優先順位最上位にいるのですが、一般の人はまず治療を受けられないと思ってください。
・新型インフルエンザには治療法が、抗ウイルス薬のオセルタミビル(タミフル)かザナミビル(リレンザ)の投与以外に、日本国内ではありません。残念ながら、オセルタミビル(タミフル)は50%以上の割合で効かない場合があります(今シーズンに流行したインフルエンザウイルスの90%以上がオセルタミビル耐性だったんだ)。アマンタジンは併用した場合にのみ効果があるかも知れません。第一三共さんの開発中の治療薬CS-8958はフェーズ3で、効果が高いですが、まだ供給できる段階にありません。ただ、オセルタミビル(タミフル)耐性ウイルスにも十分に効果があります。(ザナミビル(リレンザ)耐性ウイルスも今はまだほとんど無いですので効果があります。)
・完全に蔓延すると致死率60%を超えます。←これは過去のパンデミックと違います。東南アジアで起きていただけのフェイズ3の時の『今回の』データです。過去のパンデミックは人口致死率10%程度でした。罹患率が50%程度なので致死率は単純計算で20%程度です。
今僕たちに出来る事
・今すぐ。ライフラインが止まっても最低14日間外出しないで生活できる用意をしてください。食料とか水とか。カップラーメンとか、お米とかダメですよ。ガスが止まる可能性だってあるんですから。お風呂とかトイレは大丈夫?水道だって止まっちゃう可能性有りますよ。
・今、政府は水際で国内に入ってくる事を食い止めようと必死です。でも、入ってきたら、すぐにマスクが出来るようにしてください。マスクは非常に効果的です。と言うか、それと、人に会わない事くらいしか、感染を防ぐ手だてがありません。
・上で書いているけど、大会とかもってのほか、開催禁止が告げられますので覚悟しておいてください。そしてそれは、もしかすると今週末からかも知れません【ウイルスが入ってくるのに4日程度しか猶予はありませんから】。
・豚肉や鶏肉は、ウイルス感染していても、加熱すれば食べられます。大丈夫。よく加熱しなくても、60度以上になっていれば大丈夫です。豚肉や鶏肉を食べる事を回避しないでください。
・体力は付けるだけ無駄です。新型インフルエンザウイルスに人類は対抗できないんですから。でも、最低限、体調を整えておく事は大切です。
・感染したと思ったら、医療機関の受診以外は部屋に閉じこもってください。他の人に感染る危険が。医療機関受診時も、自家用車か、やむなければタクシーを使ってください。公共交通機関は使わないように。
・罹患者の死亡時、お葬式すらあげられないかも知れない事を覚悟してください。集会禁止ですから。
・そして、こういう情報を『知ってください』。情報収集を怠らないでください。知らなかったでは済まされません。感染源はあなたかも知れないですから。
最低限、厚生労働省のFAQはアラーラ再誕のFAQより先に読んでください。
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/pandemic/QAindex.html
■現行スタン(2009.04.29まで)
10ED LRW-MOR&SHM-EVE ALA-CON
■発売日
09年04月30日 アラーラの再誕/Alara Reborn[ARB]
09年07月17日 基本セット2010[M10]
09年08月28日 From the Vault:Exiled (※英語版のみ)
09年10月02日 Zendikar[ZEN]
で、本題。【ここから先、転載推奨ですが、このブログからの情報発信である事を転載時に明記してください。間違えた情報があった場合、訂正が見えるようにです。】
今、豚インフルエンザの話が話題になってて、WHOにより正式にフェイズ4に引き上げられたけど、対岸の火事的に見てないだろうか。
ココを見ている人の大半はそうだろうが、インフルエンザパンデミックの場合、20-40代の致死率がとんでもなく高いです。年寄りはあんまり死なない。
だから、ココを見ている人にお願いしたい事があるのです。
インフルエンザパンデミックについて正しい知識を持ってください。
まず、通常のインフルエンザは真冬に流行し、夏にはいるまでには消滅します。けど、パンデミック時にはお構いなしです。真夏でもかかります。
パンデミックの場合、人類はインフルエンザに対する抵抗を全く持っていません。全く新しいタイプに突然変異したモノだからです。ワクチンが出来るのは6ヶ月向こうです。
今回のメキシコで発生したのはH1N1型で、過去に流行したモノの亜型なのでまだ救いがあるのですが。H5N1とかH7N3とかも警戒されてます。
過去に発生したモノとの違いは、過去のは弱病原性だけど、今回のは強病原性だって事です。
体力のある人、抵抗力のある人の方が怖いです。アナフィラキシーショックと似ています。罹患中期以降、サイトカインストームが始まると、治療手段が血液透析しか無くなります。ここのところが通常のインフルエンザよりも致死率が高くなる理由です。
今までフェイズ3でした。厚生労働省のページ( http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/05pandemic/0511phase.html )を見てください。更新されたら、今、フェイズ4だと言う事が判ります(正確には、フェイズ4a)。
フェイズ3はプレパンデミック期ですが、フェイズ4はパンデミック初期です。
過去のパンデミック(スペイン風邪や香港風邪など)は、もう40年以上前の話。交通手段は船とかが多かったです。つまり、日本国内に新型のウイルスが持ち込まれるのに3ヶ月くらいかかったりしました。今は飛行機での移動が活発です。正直、感染爆発4日前だと思ってください。
厚生労働省のマニュアルに沿った考え得るシナリオです。
・感染者が発見された時点で、その都道府県単位で、全ての学校の登校禁止、集会などの禁止措置が執られます。
・感染がある程度広まると、治療される人の優先順位があります。ライフラインに関わる人と医療従事者などが最優先です(この人達が居なくなると社会全体が崩壊するおそれがあるって辺りです)。他、4段階で優先順位があります。私は優先順位最上位にいるのですが、一般の人はまず治療を受けられないと思ってください。
・新型インフルエンザには治療法が、抗ウイルス薬のオセルタミビル(タミフル)かザナミビル(リレンザ)の投与以外に、日本国内ではありません。残念ながら、オセルタミビル(タミフル)は50%以上の割合で効かない場合があります(今シーズンに流行したインフルエンザウイルスの90%以上がオセルタミビル耐性だったんだ)。アマンタジンは併用した場合にのみ効果があるかも知れません。第一三共さんの開発中の治療薬CS-8958はフェーズ3で、効果が高いですが、まだ供給できる段階にありません。ただ、オセルタミビル(タミフル)耐性ウイルスにも十分に効果があります。(ザナミビル(リレンザ)耐性ウイルスも今はまだほとんど無いですので効果があります。)
・完全に蔓延すると致死率60%を超えます。←これは過去のパンデミックと違います。東南アジアで起きていただけのフェイズ3の時の『今回の』データです。過去のパンデミックは人口致死率10%程度でした。罹患率が50%程度なので致死率は単純計算で20%程度です。
今僕たちに出来る事
・今すぐ。ライフラインが止まっても最低14日間外出しないで生活できる用意をしてください。食料とか水とか。カップラーメンとか、お米とかダメですよ。ガスが止まる可能性だってあるんですから。お風呂とかトイレは大丈夫?水道だって止まっちゃう可能性有りますよ。
・今、政府は水際で国内に入ってくる事を食い止めようと必死です。でも、入ってきたら、すぐにマスクが出来るようにしてください。マスクは非常に効果的です。と言うか、それと、人に会わない事くらいしか、感染を防ぐ手だてがありません。
・上で書いているけど、大会とかもってのほか、開催禁止が告げられますので覚悟しておいてください。そしてそれは、もしかすると今週末からかも知れません【ウイルスが入ってくるのに4日程度しか猶予はありませんから】。
・豚肉や鶏肉は、ウイルス感染していても、加熱すれば食べられます。大丈夫。よく加熱しなくても、60度以上になっていれば大丈夫です。豚肉や鶏肉を食べる事を回避しないでください。
・体力は付けるだけ無駄です。新型インフルエンザウイルスに人類は対抗できないんですから。でも、最低限、体調を整えておく事は大切です。
・感染したと思ったら、医療機関の受診以外は部屋に閉じこもってください。他の人に感染る危険が。医療機関受診時も、自家用車か、やむなければタクシーを使ってください。公共交通機関は使わないように。
・罹患者の死亡時、お葬式すらあげられないかも知れない事を覚悟してください。集会禁止ですから。
・そして、こういう情報を『知ってください』。情報収集を怠らないでください。知らなかったでは済まされません。感染源はあなたかも知れないですから。
最低限、厚生労働省のFAQはアラーラ再誕のFAQより先に読んでください。
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/pandemic/QAindex.html
コメント