機械の世界のぷれりりーす
2003年9月20日えと、プレリリースでした。
貰ったパックはめちゃめちゃソートがかぶりまくりでした。
《拘引/Arrest》*3+《恐怖/Terror》*3とか、なんか知らないけど「除去」に当たるモノだけで18枚くらいデックに突っ込んでました。
(勿論《粉砕/Shatter》とか《氷の干渉器/Icy Manipurator》とかも入れて)
……当然のごとく、大した生物が居なくて、賞品もらえませんでした。恥ずかしい限り。
除去と生物しか入れないと負けるんですね(と言うか、装備品ほとんど引かなかった)。
《恐怖/Terror》が役に立たないって言うけど、青とか白の空飛ぶ生物はやたら厄介。ついでに再生する緑の生物も。3枚はやりすぎでも入れて損はないと思う。
まぁ、《粉砕/Shatter》があるならそっちにするけどね。
勝てたゲームのパターンは相手に装備品しか居なくて(付けるクリーチャーが居ない)こっちにクリーチャー1体位ってのばっかりでした。
貰ったパックはめちゃめちゃソートがかぶりまくりでした。
《拘引/Arrest》*3+《恐怖/Terror》*3とか、なんか知らないけど「除去」に当たるモノだけで18枚くらいデックに突っ込んでました。
(勿論《粉砕/Shatter》とか《氷の干渉器/Icy Manipurator》とかも入れて)
……当然のごとく、大した生物が居なくて、賞品もらえませんでした。恥ずかしい限り。
除去と生物しか入れないと負けるんですね(と言うか、装備品ほとんど引かなかった)。
《恐怖/Terror》が役に立たないって言うけど、青とか白の空飛ぶ生物はやたら厄介。ついでに再生する緑の生物も。3枚はやりすぎでも入れて損はないと思う。
まぁ、《粉砕/Shatter》があるならそっちにするけどね。
勝てたゲームのパターンは相手に装備品しか居なくて(付けるクリーチャーが居ない)こっちにクリーチャー1体位ってのばっかりでした。
コメント